後悔させない歯周病治療 セカンドオピニオン対応 歯周病認定医・マイクロスコープ精密治療・歯科用CT 正確な診断

他院で抜歯と言われた方へ
高い『診断力』・『分析力』で
セカンドオピニオン対応

抜歯になる原因は、人それぞれです。
治療方法も患者様の口腔内の状態やご要望によって異なります。
当院では、歯周病認定医の院長がなぜ歯にトラブルが起こってしまったのか
診断・分析を行い、その問題点を
明らかにした上で最適な治療をご提案します。
精密な診断の結果、抜歯になってしまった場合にも、
しっかりと丁寧にご説明をいたしますので、ご安心ください。
他院での診断に不安のある方は、蒔田にある歯医者のLION歯科までご相談お待ちしております。

このような方へ
当院のカウンセリングが
おすすめ!

Recommended for people like this

抜歯になる理由は

「歯周病」だけではない・・・
本当の理由を知りたくありませんか?

「歯周病=抜歯」は大きな間違いです。重度の歯周病においても
歯を残せる場合もあります。
また、歯周病治療が改善されたとしても根本の原因が取り除けていないと、
再び歯周病となり抜歯のリスクが高まります。個室で丁寧なカウンセリングを行い
適切な診断とご説明をいたします。治療においても痛みを最小限に抑え
負担を軽減する取り組みを行っています。

個室の診療室
マイクロスコープ完備

拡大鏡(サージテル)
高倍率で精度の高い治療

院内感染予防の徹底
口腔外バキューム完備

当院が選ばれる理由
Reason

先進設備の充実で治療効果の最大化

先進設備の充実で

治療効果の最大化

保険診療で

マイクロスコープを使用した
「よく見える精密治療」

マイクロスコープをはじめとする先進設備を充実させています。
歯科医師の腕に頼るのではなく、
デジタル設備を使用することで、患者様の負担を軽減し精度の
高い歯周病治療が可能です。当院では、保険診療内においても
マイクロスコープを使用しています。

経験・実績豊富な歯周病認定医歯科用CTの正確な診断

経験・実績豊富な

歯周病認定医
歯科用CTの正確な診断

分かりやすい説明・最適な

治療計画の立案

今まで歯周病認定医の院長が、歯周病でお悩みの患者様を1000名以上診て改善をしてきた実績からどんな症状の患者様にも根本的な原因を解明してベストな治療計画と最善の結果を提供します。
歯科用CTを使用した精密な診断の上で患者様に合った根拠ある治療計画を立てています。当院では治療内容はもちろん、歯周病の原因や今後、治療を繰り返さないための予防まで細かくお話します。セカンドオピニオンにも対応可能ですので、ご相談ください。

歯周病基本治療はもちろん重度に進行した歯周病治療まで対応

歯周病基本治療はもちろん
重度に進行した

歯周病治療まで対応

レーザー治療・再生療法・
外科手術

歯周病治療では、口腔内にある歯垢・歯石をしっかりと除去することが重要です。基本の歯のクリーニングや痛みの少ないレーザー治療を行っています。重度の歯周病には、エムドゲインを使用した再生療法・歯周外科手術も併せて行い完治を目指します。
患者様の口腔内の状態によって選択肢が変わりますので、一度ご来院ください。

他院で骨が足りないなどの理由でインプラント治療を  断られてしまった方

他院で骨が

足りないなどの理由で
インプラント治療を
断られてしまった方

骨造成手術対応

むし歯や歯周病などで歯を失った際の治療の選択肢にインプラント治療があります。しかし、骨の量が十分にない方の場合はインプラントを断られるケースがあるのも事実です。当院では、ソケットリフトやサイナスリフトなどの骨造成で骨の量を増やすことが可能なため、他院で断られてしまったと言う方も諦めずに一度ご相談ください。

なぜその歯に
トラブルが
起きたかご存じですか?
Trouble

歯周病になる・悪化する原因は人ぞれぞれです。
その問題点を明らかにして最適な治療をご提案します。
根本の原因を解消することで健康な歯を維持することが可能になります。
当院では、歯周病認定医の院長をはじめとして、
詰め物・被せ物治療、矯正治療、インプラントなど
専門性の高い歯科医師が在籍し連携することで重度の症例においても
質の高い治療を提供することが可能となっています。
下記のような方は歯周病にかかるリスクが高いと言われています。
その他にも、タバコや糖尿病、ストレスも歯周病の進行を早めてしまうため注意が必要です。

正しい歯磨きが
できていない

正しい歯磨きができていない正しい歯磨きができていない

正しい歯磨きができていないと歯垢(プラーク)が溜まり易くなり歯周病になる場合があります。
定期検診で歯磨き指導を受けてセルフケアの質が向上することは歯周病予防に必要不可欠です。

歯並びが悪い
咬み合わせが悪い

歯並びが悪い咬み合わせが悪い歯並びが悪い咬み合わせが悪い

歯並び・咬み合わせが悪いことと歯周病は大きく関係しています。歯並びが悪いことで歯磨きが十分にできず、歯周病が進行します。
歯周病が重度になると骨が減少し、歯列もガタガタになる可能性が高まります。

食いしばり・歯ぎしりが
治らない

食いしばり・歯ぎしりが治らない食いしばり・歯ぎしりが治らない

食いしばり・歯ぎしりがひどい方の場合、セラミックの詰め物や被せ物が壊れやすいです。
歯医者に行かず放置していていると、歯との隙間から細菌が侵入しむし歯・歯周病になる可能性が高まります。

症例
Case

症状 ①非外科処置での歯石除去処置(30代男性)
治療内容 歯肉縁上歯石をスケーリングにて除去後に、浸潤麻酔による歯肉縁下歯石のSRPを行いました。
これにより、辺縁歯肉の炎症が改善されました。
治療期間 約2ヶ月、7回
治療費用 保険診療(約10,000円)
副作用・リスク 歯肉退縮、知覚過敏症状
症状 ➁非外科処置での歯石除去処置矯正治療(30代男性)
治療内容 歯肉縁上歯石をスケーリングにて除去後に、浸潤麻酔による歯肉縁下歯石のSRPを行いました。
これにより、辺縁歯肉の炎症が改善されました。
その後、患者さんが更なる審美回復を希望。矯正治療を開始しました。
治療期間 歯周治療3ヶ月 
矯正治療2年6ヶ月
治療費用 歯石除去は保険診療で対応。約10,000円 
矯正治療は約900,000円
症状 ③他院で矯正治療後に生じた歯肉退縮に対し、根面被覆術を行った症例(30代女性)
治療内容 歯肉退縮部位に患者さんの口蓋から採取した歯肉結合組織を移植しました。
治療期間 3ヶ月
治療費用 99.000円
症状 ④咬合支持域の喪失により前歯部のフレアーアウトを歯周治療と歯周補綴により改善した症例(50代男性)
治療内容 歯肉縁上歯石をスケーリングにて除去後に、浸潤麻酔による歯肉縁下歯石のSRPを行いました。
それでも歯周ポケットの改善が認められなかった部位に、歯周外科処置により炎症改善を行っています。
歯肉の炎症と歯周ポケットの消失を確認しコーヌステレスコープ義歯を用いて、咬合支持域の確立と動揺歯の安定を確立しています。
治療期間 約1年6ヶ月
治療費用 歯周治療は保険で総額約34,000円  
コーヌステレスコープ義歯約1,200,000円 
下顎クラウン約300,000円
症状 ⑤下顎右側第二大臼歯分岐部病変に対する歯周組織再生療法(50代女性)
治療内容 下顎右側第二大臼歯分岐部に6㎜の歯周ポケットによるLindeの分類2度の病変を認め、吸収性膜を用いた組織再生誘導法を行いました。
6ヶ月の治癒期間を待ち再度歯周検査を行ったところ歯周ポケットが3㎜に改善が認められました。
治療期間 約6ヶ月
治療費用 99,000円
症状 ⑥下顎右側小臼歯部にエムドゲイン再生療法を行なった症例(60代女性)
治療内容 歯肉縁上歯石をスケーリングにて除去後に、浸潤麻酔による歯肉縁下歯石のSRPを行いました。
それでも歯周ポケットと骨欠損の改善が認められなかった部位に、歯周外科処置のエムドゲインを用いた歯周組織再生療法を行っています。
その結果歯周ポケットの消失とレントゲン所見で骨欠損の部位の骨の再生が認められました。
治療期間 約9ヶ月
治療費用 66,000円
症状 ⑦中等度歯周炎の患者さんに包括的に治療を行なった症例(50代女性)
治療内容 歯肉縁上歯石をスケーリングにて除去後に、浸潤麻酔による歯肉縁下歯石のSRPを行いました。
それでも歯周ポケットの改善が認められなかった部位に、歯周外科処置により炎症改善を行っています。
治療期間 約1年10ヶ月
治療費用 全て保険診療範囲内
症状 ➇重度歯周炎により臼歯部の咬合支持域の喪失によりフレアーアウトが生じた症例(60代男性)
治療内容 歯肉縁上歯石をスケーリングにて除去後に、浸潤麻酔による歯肉縁下歯石のSRPを行いました。
ある程度炎症が改善したため、ホーレー床タイプの義歯を装着しフレアーアウトを改善しました。
その後、歯周外科処置を経て補綴処置を行いました。
治療期間 約1年7ヶ月
治療費用 保険診療
症状 ⑨中等度歯周炎患者に限局矯正を行なった症例(60代女性)
治療内容 歯肉縁上歯石をスケーリングにて除去後に、浸潤麻酔による歯肉縁下歯石のSRPを行いました。
また、保存不可能な歯の抜歯と、下顎前歯部の歯列不正の歯を1本抜歯しました。
その後歯周外科処置を行い歯肉の炎症が改善されました。最後に補綴処置により治療完了。
治療期間 約2年
治療費用 歯周治療は保険診療 
限局矯正治療は330,000円
症状 ⑩上唇小帯高位付着に対して小帯切除術、限局性歯肉退縮に対して半月状歯肉弁歯冠側移動術を行なった症例(50代女性)
治療内容 上唇小帯切除後、上顎右側中切歯の歯肉退縮に対して半月状歯肉弁歯冠側移動術を行いました。
治療期間 約3ヶ月
治療費用 上唇小帯切除術は保険診療  
半月状歯肉弁歯冠側移動術は自費診療で30,000円
症状 ⑪下顎右側臼歯部の角化歯肉幅が狭小のため遊離歯肉移植術を行なった症例(50代女性)
治療内容 下顎右側臼歯部の角化歯肉幅が狭小のため、患者さんの口蓋歯肉から歯肉を採取し移植をしました。
治療期間 治癒まで約3ヶ月
治療費用 保険診療で約7,000円
症状 ⑫上顎右側臼歯部の角化歯肉幅が狭小のため遊離歯肉移植術を行なった症例(40代女性)
治療内容 上顎右側臼歯部の角化歯肉幅が狭小のため、患者さんの口蓋歯肉から歯肉を採取し移植をしました。
治療期間 約3ヶ月
治療費用 保険診療で約7,000円
症状 ⑬薬物性歯肉増殖症患者に非外科処置で改善した症例(60代女性)
治療内容 歯肉縁上歯石をスケーリングにて除去後に、浸潤麻酔による歯肉縁下歯石のSRPを行いました。
また不適修復物や不適補綴物の再治療を行いプラークリテンションファクターを取り除きました。
これにより、辺縁歯肉の炎症が改善されました。
治療期間 約2年6ヶ月
治療費用 全て保険診療範囲内
院長 横井宏幸院長 横井宏幸

院長挨拶
Message

患者様が健康で笑顔になれる
最適な治療計画を立案することを
大切にしています

歯周病は抜歯したからと言って完治するわけではありません。
当院にお越しいただく患者様の中には、他院でひどい歯周病だから
抜歯しましょう。と言われた方が多いです。
LION歯科でも精密な診断の結果、抜歯となってしまうケースもありますが、
当院では、歯周病を繰り返さないためになぜ抜歯が必要になってしまったのかなど
その根本の原因を突き止めて丁寧にお伝えしています。
症状が出た歯だけでなく、口腔内トータルのケアをすることで患者様を
笑顔にすることができると考えています。
歯のクリーニングやレーザー治療から外科手術まで対応し、
なるべく歯を残す治療を提供しますので一度ご相談ください。